2025年7月20日 (日) 〜 7月23日 (水) 会期中無休

Study × PLAS : Asia Art Fair

日韓合同の国際アートフェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」にギャラリー龍屋初出展。

「Study × PLAS : Asia Art Fair」は、日本・韓国の国交正常化60周年を記念すると共に、未来志向の日本・韓国及びアジア圏での文化芸術の関係性構築を目的に、2025年の大阪・関西万博に合わせて日本と韓国が合同で開催する、総合的なアート&クリエイティブ・フェアです。

Study:大阪関西国際芸術祭は、2025年開催の大阪・関西万博を契機に、文化芸術・経済活性化や社会課題の顕在化を意味する「ソーシャルインパクト」をテーマとした大規模アートフェスティバルの開催を目指し、実現可能性の検証のためのプレイベントとして2022年より過去3回、開催してきました。
万博開催の2025年は、4月13日(日)から10月13日(月)の184日間開催される大阪・関西万博「EXPO 2025」会期全体を通して、「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」としてさまざまな場所でアート展覧会を開催することが決定しました(主催:大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アートローグ内))。

その一つとして、2025年7月21日(月・祝)〜7月23日(水)に、国際アートフェア「Study × PLAS : Asia Art Fair」を大阪市内で開催します。
フェアタイトルの「Study」とは、常に現状に満足せず、フロンティアを求め新たな試みを続ける意志が示されています。

Study×PLAS : Asia Art Fair ウェブサイト
https://osaka-kansai.art/pages/artfair

出展作家

silsil、前田 彩華、石野 まゆ

期日・場所

タイトル
Study × PLAS : Asia Art Fair
会期・時間
7月20日(日)プレビュー/15:00〜19:00(招待客・PRESSのみ) 7月21日(祝・月)一般公開/11:00~18:00 7月22日(火)一般公開/11:00~18:00 7月23日(水)一般公開/11:00~16:00 各日最終入場閉館30分前
場所
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3−51 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) 3F・10F・12F